【藤枝市】暑い夏にピッタリなワークショップ「竹の水鉄砲づくり」が8月11日に郷土博物館・文学館で開催!

暑い夏にピッタリなワークショップ「竹の水鉄砲づくり」2025年8月11日藤枝市郷土博物館・文学館で開催されます。

藤枝市の竹の水鉄砲づくり

日程:2025年8月11日(月・祝)
時間:10:00〜12:00 / 13:00〜15:00
内容:よく水が飛ぶ水鉄砲を作ってみよう!
指導:しずおか環境教育研究会
参加費:400円
※40個限定・先着順

藤枝市の郷土博物館

藤枝市郷土博物館では、原始から近現代に至るまでの藤枝市の歴史を体系的に学ぶことができます。さらに文学館では、藤枝市ゆかりの文学者・芸術家の生い立ちや作品世界について展示しています。

藤枝市郷土博物館・文学館

藤枝市郷土博物館・文学館は、市民の憩いの場である蓮華寺池公園内にあり、花と水と鳥をテーマにした公園には、春の桜、藤、サツキ、ショウブと続き、夏のハスなど自然の表情の移り変わりの中で郷土の歴史・文学・文化に触れ、親しむことができます。

藤枝市の蓮華寺池公園

蓮華寺池公園内にはとんがりぼう(旧藤枝製茶貿易商館)があり、2025年7月11日(金)に、更なる藤枝茶の魅力発信のため、藤枝茶を楽しみながらお茶を学べる空間作りをポイントにリニューアルオープンしました。どのように変わったのか訪れてみるのも良さそうです。

藤枝市の蓮華寺池公園のとんがり

ワークショップ「竹の水鉄砲づくり」が開催される藤枝市郷土博物館・文学館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!