【藤枝市】茶文化や歴史、アートが楽しめる「お茶の香 芸術祭」が11月23日24日に藤枝市茶町で開催!
茶文化や歴史、アートが楽しめる第23回お茶の香ロード2025「お茶の香 芸術祭」が2025年11月23日24日に藤枝市茶町を中心としたエリアで開催されます。
日程:2025年11月23日(日)24日(月・祝)
時間:10:00〜16:00
料金:入場無料
会場:藤枝市茶町を中心としたエリア一帯
※小雨決行(雨天時はイベント内容が変更になる可能性があります。)
お茶の香芸術祭は、藤枝市の旧東海道藤枝宿周辺で、茶問屋が多く並ぶ街並みを生かして、茶文化や歴史、アートを発信するどなたでもご参加可能なイベントです。
会場は上伝馬商店街や茶町通り、木町通りの周辺で、商店や民家など中心に絵画や陶芸などが展示されるほか、茶席、マルシェなど多彩なイベントを開催します。(第23回お茶の香ロード2025「お茶の香 芸術祭」のInstagramより)
まるか村松商店が総合案内所になっていて、地元で有名な大判焼きやさまざまな種類のお茶が販売されています。当日はシールラリーが開催され、まるか村松商店が景品交換所になっています。
お茶の文化とアートを体感できる街ぐるみのイベントです。マルシェやシールラリーもあり、いろいろな楽しみ方ができそうです。
第23回お茶の香ロード2025「お茶の香 芸術祭」の総合案内所になっているまるか村松商店はこちら↓










