【焼津市】焼津文化会館にて100名を対象に歴史文化講座「水と闘い、水と共存してきた特色ある民族〜大井川流域の民間信仰・神社信仰を中心に〜」が3月25日に開催されます。

2023年3月25日(土)に焼津文化会館にて歴史文化講座「水と闘い、水と共存してきた特色ある民族〜大井川流域の民間信仰・神社信仰を中心に〜」が100名を対象に開催されます。

焼津市の水と闘い

歴史文化講座の概要

 日時:2023年3月25日(土)午後2時〜午後3時30分(受付午後1時30分から)

 会場:焼津文化会館3階会議室

 定員:100名(先着順)

焼津市の水と闘い

「大井神社」「舟形屋敷」「藤守の田遊び」など暴れ川「大井川」流域に暮らしてきた人々の特色ある民族や信仰についてのお話があります。さらに、大井川と家康との関係も紹介される予定です。

焼津市の水と闘い

焼津文化会館に併設している焼津市歴史民族資料館には「時代別コーナー」「第五福竜丸コーナー」「企画展示コーナー」「その他のコーナー」などの、さまざまな展示物が展示されています。あわせて見学してみるのも良いと思います。焼津市歴史民族資料館

焼津市歴史民族資料館の展示の見学は、入場無料なので、気軽に見学に訪れることができる場所です。

 

【焼津市】焼津市三ヶ名には無料で焼津市の歴史や民族が学べる「焼津市歴史民俗資料館」があります。そこで学べることとは?

焼津市歴史民族資料館歴史文化講座「水と闘い、水と共存してきた特色ある民族〜大井川流域の民間信仰・神社信仰を中心に〜」が開催される「焼津文化会館」はこちら↓

azu

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ